危険運転致傷で執行猶予

~事件~
千葉県東金市在住のAさんは、同居している母を病院に連れていくために車を運転していました。
病院に向かう途中、前方不注視で先行車に衝突し気が動転したAさんは、そのまま逃走しました。
しばらく車を運転していると、警察車両に制止を求められましたが制止を振り切り、歩道を暴走しました。
歩道を暴走中に通行人と衝突し、また道路を逆走する等し、タイヤがパンクしたところで停止しその場で警察官に逮捕されました。
正式に起訴されたAさんは、裁判での対応を刑事事件に強い弁護士に相談しました。
(実話を基にしたフィクションです)

【危険運転致傷】


最近、あおり運転飲酒運転で人をはねる等のニュースが後を絶たず、危険運転という言葉が社会的に認知されてきています。
中でも、芸能人が引き起こした飲酒ひき逃げ事件や高速道路で起きたあおり運転事件が記憶に新しく、裁判の行方が注目されていました。
危険運転致死傷は、正式には自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律で処罰されることになり、その中に危険運転と認定される行為が定められています。
飲酒ひき逃げあおり運転以外には、無免許運転50キロ以上の速度超過等が危険運転に該当し、危険運転の結果人に怪我を負わせた場合や死亡させた場合が処罰の対象となります。

【危険運転致傷の刑事罰】


危険運転致傷に問われ、人に怪我を負わせた場合には「15年以下の懲役」、人を死亡させた場合には「1年以上の有期懲役」が科せられることになります。
ただし、実際に危険運転致傷が適用されるケースはあまり多くなく、過失運転致傷に罪名が分かる等のケースもあり、犯行の態様によって流動的になると言えます。
また、実際に科せられる刑事罰も犯行の態様により、執行猶予が付くケースや付かないケースがあり、一般の方にとって処分の見込みを判断することは極めて難しいと言えます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、危険運転致傷のみならず、各交通事故の加害者の方の弁護活動を取り扱っています。
刑事事件の経験豊富な弁護士が、取り調べの対応方法から裁判の対応まで幅広く事件に対応し、依頼者の方弁護活動に全力を尽くします。
処分の見込みが聞きたいだけの方や裁判までの対応を検討されている方は、一度無料相談にお越しいただき弊所の弁護士がアドバイスさせて頂きます。
また、現在逮捕されている方に関しては、初回接見サービスをご用意しておりますので、逮捕された方のご家族やご友人の方は0120-631-881までお問合せ下さい。

初回相談料:無料
千葉県東金警察署までの初回接見費用:弊所までお問合せください

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら