【千葉県勝浦市の器物損壊で少年を逮捕】 少年事件に強い弁護士に相談
~事件~
千葉県勝浦市在住のA君は、停車していたパトカーを壊したとして、千葉県勝浦警察署の警察官に逮捕されました。
A君は、友人達と放課後に遊んでいた際に、道路に停車していたパトカーを見つけ、警察官が乗車していないことに気づきました。
A君達は、イタズラでワイパーをひねったり、石で窓ガラスを叩き割る等していたところ、警察官が騒ぎに気付きパトカーに駆け付けました。
その後、A君達は警察官に逮捕され、A君の両親は弁護士に今後の対応を依頼しました。
(実話を基にしたフィクションです)
器物損壊罪
器物損壊罪とは、他人の物を損壊または傷害すること犯罪です。
ここで記載されている損壊とは、単純に物を壊す行為だけではなく、物の効用を害する行為(食器に放尿する等)も損壊に含むとされています。
成人の場合、逮捕後に起訴され有罪判決を受けると「3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料」が科せられることになります。(刑法第261条)
初犯の場合や、被害者と示談が成立している場合には、不起訴処分となる可能性が高く、よほど悪質な場合や前科・前歴がない限り懲役判決を受ける可能性は低いと言えます。
少年事件の処分
少年事件の場合、最終的な処分は家庭裁判所が下すことになります。
家庭裁判所では、調査官という裁判所の職員が、事件のことや少年の性格、教育環境や交友関係等を調査し、調査の結果や本人や共犯者の供述を基に家庭裁判所の裁判官が最終的な判断を下すことになります。
最終的な処分は審判(成人の場合は公判)の場で言い渡され、主な処分として
①不処分
②保護処分(保護観察や少年院送致)
③検察官送致(逆送)
上記の処分が挙げられます。
いずれの処分となる場合でも、弁護士が付添人として弁護活動を行うことで、処分が軽減される可能性があります、
共犯者のいる少年事件の場合,事件自体の重さや家庭環境だけでなく,友人や学校・職場などの環境も問題となり,これらの環境の調整も重要となりますので、家庭裁判所に事件が送られた場合には、弁護士に対応を依頼することをお勧めします。
千葉県勝浦市の少年事件でお困りの方、子供が器物損壊で逮捕された方は弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所にご相談ください。
初回相談料:無料
千葉県勝浦警察署までの初回接見費用:弊所までお問合せ下さい