【お客様の声】職務質問で発覚した大麻取締法違反事件で執行猶予判決を獲得
本件は、千葉県に住んでいるご依頼者様のご子息が東京に遊びに行った際に職務質問を受けて大麻の所持が発覚した大麻取締法違反事件(現在は麻薬取締法違反に問われます)でした。
職務質問を受けた次の日に弊所で無料相談を受け、弁護士から今後の事件の見通し等の説明を聞いた上で弁護のご依頼をいただきました。
【弁護活動】
今回の事件が起きたのは東京都内だったため、管轄の捜査機関や裁判所はご子息が住んでいる千葉県ではなく東京都になることが見込まれていました。
そのため、ご依頼を頂いた時点で、弊所の千葉支部と東京支部の弁護士で事前に打ち合わせをして、どちらの地域でも迅速に対応できるように進めていくことにしました。
ご依頼後、警察が行った鑑定により所持していたものが大麻であることが判明したため、東京都内の警察によって逮捕されてしまいましたが、事前に打ち合わせをしていたこともあり、迅速に千葉支部から東京支部の弁護士に担当を変えて対応することができました。
起訴後は速やかに保釈請求を行い、裁判所から保釈を認められたため、公判まで身柄を拘束されることなく帰宅することができました。
また、公判でも結果として執行猶予判決を獲得することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様から頂いた声を紹介します。

【まとめ】
本件のように、事件が発覚した場所によってはご自身が住んでいる地域とは違う管轄で事件が進むことがあります。
そういった場合、距離によっては依頼した弁護士が対応できなくなることもあるかもしれません。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、全国12か所に事務所を展開しているため、事件の管轄場所がお住いの地域から離れた場所でも、管轄地域に近い支部の弁護士と連携することで迅速に対応することができます。
千葉県内で刑事事件を起こしてしまった方や、ご家族が刑事事件を起こして逮捕されてしまったという方は、まずは弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所千葉支部までご相談ください。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 千葉支部は、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動を専門に取り扱う弁護士事務所です。
刑事・少年事件を数多く扱ってきた実績を活かし、相談者様、依頼者様の不安を解消することに努めます。刑事・少年事件に精通した弁護士、職員が連携をとることで、迅速・綿密な弁護活動を提供します。
当事務所では初回無料法律相談サービスを実施しております。また、土日祝日、夜間でも法律相談・接見面会の受付が可能です。お困りの際には、ぜひご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所千葉支部 弁護士紹介